薪ストーブと煙突??
薪ストーブ・煙突の診断
薪ストーブは一流メーカー品なのに!
1. いつも炎があがっている。 薪が良く燃える。
2. 1階より2階が断然暖かい。
3. ガラスが煤でいつも汚れている。
4. 寝る前に薪をくべても朝には消えている。
5. お湯が沸かない。
シングル煙突ですとこんな風に・・・・
アンダイアンが無~~イ?
ちゃんとメンテナンスで直りました。Y(^^)Y
こんな煙突工事もあるんだ・・・!
1. 煙突に磁石が付く。
2. 煙突の継目からタールが漏れる。
3. 室内煙突と貫通部煙突の太さが違う。
4. 煙突と壁等の離隔が150mm以下。(シングル煙突の場合460mm以下である。)
5. 室内の曲りが135°(45°)で施工されている。
6. 煙突の掃除を月に2~3回も行なっている。
継目からタールが・・・
貫通部だけが断熱2重煙突??
煙突火災になります~~ヨ
煙突火災を起こした後です。
煙突火災を起こした場合は煙突部材の交換になります。
薪ストーブ本体より煙突部材が高いんですヨネ!
上記のような症状で薪ストーブを使用している方
一度診断して見ませんか?
}}};
#style(class=bluebox2){{
遠方の方は、 メールにてお問い合わせください。